喜びはきっと喜びのままで 誰にも止められない力だよ
水鉄砲にありったけの花の種を
込めてぶっぱなして 驚かせてみたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
清水の舞台の下から見上げた木々の光。
「Photosynthesisだね!」と言ったのは役員だったか…。
見上げながら何故か泣きたくなりました。
しっかりと自分も光合成させてもらって、私も新たなパワーを放出していかなきゃね。
京都駅に向かわなきゃならないのに、私と聖哉は参道にあった京扇子屋さんで本気の物色。
私はえんじ色の透かしの入ったウサギの扇子を購入♪東京じゃ見ない、粋なお扇子を自分土産にしました。
家族には西利のお漬物、友達には阿闍梨餅。黒糖生姜飴。
京都駅到着。切符買ってホームに。
そういえば私お見送りされるの久々かも!(笑)いつもは最後まで見送る側に居るのでね。
JiNG君に見送られるとはなぁ…(しみじみ)
見送りは決まって「ハロハロ」
扉が閉まる瞬間が1番寂しくなるね…。
でも、絶対また会うからね。またね!
聖哉と2人打ち上げはほぼ恒例となりつつあるね。
ビールで乾杯☆
今回もお疲れ様でした!!
今回の合宿で残りの作業とか打ち合わせしつつ、2時間半寝ずに喋りっぱなしで東京着。(いつものことか)
感想とか何とかよりもう、あっという間で楽しかった!!
今回無理だった人たちも、次は会おうね。会えなくても絆はずっと繋がってるよ。一生ものだよ。
「絆が環になって永遠に巡る」
FUKKOちゃん
ルイルイ
KSK君
みやぢ、聖哉、ナル、JiNG君、ゆみみさん、GAGA姉さん、羊さん、ポリ兄貴、たねちゃん、役員、ヒロさん、マキイチ、ちこちゃん、輪駆さん、京子、他COSバカのみんな(書きもらし無いかしら…(笑))
大好きだよ。ありがとう。
PR
タクシーに乗ってやってきたのは清水寺!!
修学旅行生多かったけど、楽しかった!どちらかと言えば神社の方が好きなんだけど此処の雰囲気はいつ来ても落ち着きます。


手水屋の柄杓の柄が長い!!と苦戦しながらも境内へ。
「勝守」というお守りを見つけて盛り上がるCOSバカ
「JiNG君!!「まさる守」だよ!「まさる守」!!!」
「…「かち守」なんですよ…(^^;)」
と、販売の巫女さん苦笑い。
いいんです。COSバカには「まさる」なんです(笑)
勿論、JiNG君は購入してました。
どこにいても何してても笑いが絶えないCOSバカ達です。
私はここで「開運出世御守」なるものを購入。この御守効果なのか、帰りの新幹線の中で2つ、帰ってから1つ仕事の話が舞い込んで来ました。やるな、音羽山清水寺…!!
境内の中に地主神社がありました。
なんかシュールなうさぎさんと2ショット!縁結びの小槌があったので振っときました。良い御縁があります様に。ヒロさんがかなりマジに縁結び祈願してたよね。

シュールなうさぎも居ればもふもふも居ました。可愛い♪

天気良いし、気持ちの良い観光でした。
が、私と聖哉は帰り時間が迫ってきました。そろそろ京都駅に向かわなきゃ。
寂しいなぁ…。
修学旅行生多かったけど、楽しかった!どちらかと言えば神社の方が好きなんだけど此処の雰囲気はいつ来ても落ち着きます。
手水屋の柄杓の柄が長い!!と苦戦しながらも境内へ。
「勝守」というお守りを見つけて盛り上がるCOSバカ
「JiNG君!!「まさる守」だよ!「まさる守」!!!」
「…「かち守」なんですよ…(^^;)」
と、販売の巫女さん苦笑い。
いいんです。COSバカには「まさる」なんです(笑)
勿論、JiNG君は購入してました。
どこにいても何してても笑いが絶えないCOSバカ達です。
私はここで「開運出世御守」なるものを購入。この御守効果なのか、帰りの新幹線の中で2つ、帰ってから1つ仕事の話が舞い込んで来ました。やるな、音羽山清水寺…!!
境内の中に地主神社がありました。
なんかシュールなうさぎさんと2ショット!縁結びの小槌があったので振っときました。良い御縁があります様に。ヒロさんがかなりマジに縁結び祈願してたよね。
シュールなうさぎも居ればもふもふも居ました。可愛い♪
天気良いし、気持ちの良い観光でした。
が、私と聖哉は帰り時間が迫ってきました。そろそろ京都駅に向かわなきゃ。
寂しいなぁ…。
記念日の夜も楽しく過ぎ。
深夜2時にJiNG君お手製雑炊を食べたり。お酒飲んだり。
iphoneを駆使してCOSイントロ☆ドン!で盛り上がったり(笑)
あれですよ、COSは英語のタイトルが多いからみんな曲が解ってても出て来ないんだよ(爆)
「ほら!あれだよアレ!!♪~~♪♪~~~♪っ靴下の歌っっ!!」
みたいな(笑)「Hole in Your Socks」だっつの(^^;)
そんなこんなで夜も更け3時就寝。ナルと聖哉の間に寝た事を後悔する(笑)
私の苦労を知っているのはJiNG君だけです。凄かったよね!これも合宿名物となりつつあるよな。
最終的に私が使っていた枕はナルの肘掛けになってましたから。
6時過ぎ。たねちゃんがお仕事に行くので私とJiNG君で駅までお見送り。
企画から手配まで色々ありがとうね!ホント感謝してます。
そしてJiNG君とのんびり話しながら帰って、もう少し仮眠。
さあ、合宿3日目スタートです!今日は京都観光☆
でも、その前に……。
カナダ留学から帰国したヒロさんと合流~!!!久しぶり~♪
わ~、綺麗になっちゃってこの野郎!(笑)
JiNG君とヒロさん初対面!そういえば今回役員も初対面だったはずなのに、それを感じない馴染み具合は何なんだろうね(^^)素敵な事だと思うけど。COSバカってすごいよな…。
ヒロさんにもリストバンドを渡して、移動開始!
朝からラーメン!!ここは役員の希望できました。店の壁にはGacktのサイン色紙。
美味しいけど、Gacktがラーメン食べてるところがイメージ出来ない…(笑)


純喫茶「フランソア」。「フランソワ」ではなく「フランソア」でした(笑)
落ち着いた店内、凄く雰囲気の良い空間でゆったりお喋り。ナルさんが馴染み過ぎてた。
ここでJiNG君にお土産プレゼント~☆私も持ってないティファールです!
夕べ、雑炊作ってるときに役員がさりげなくリサーチかけてました。
これでもう薬缶に火傷させられる事は無くなるよ!良かったね(^◇^)
深夜2時にJiNG君お手製雑炊を食べたり。お酒飲んだり。
iphoneを駆使してCOSイントロ☆ドン!で盛り上がったり(笑)
あれですよ、COSは英語のタイトルが多いからみんな曲が解ってても出て来ないんだよ(爆)
「ほら!あれだよアレ!!♪~~♪♪~~~♪っ靴下の歌っっ!!」
みたいな(笑)「Hole in Your Socks」だっつの(^^;)
そんなこんなで夜も更け3時就寝。ナルと聖哉の間に寝た事を後悔する(笑)
私の苦労を知っているのはJiNG君だけです。凄かったよね!これも合宿名物となりつつあるよな。
最終的に私が使っていた枕はナルの肘掛けになってましたから。
6時過ぎ。たねちゃんがお仕事に行くので私とJiNG君で駅までお見送り。
企画から手配まで色々ありがとうね!ホント感謝してます。
そしてJiNG君とのんびり話しながら帰って、もう少し仮眠。
さあ、合宿3日目スタートです!今日は京都観光☆
でも、その前に……。
カナダ留学から帰国したヒロさんと合流~!!!久しぶり~♪
わ~、綺麗になっちゃってこの野郎!(笑)
JiNG君とヒロさん初対面!そういえば今回役員も初対面だったはずなのに、それを感じない馴染み具合は何なんだろうね(^^)素敵な事だと思うけど。COSバカってすごいよな…。
ヒロさんにもリストバンドを渡して、移動開始!
朝からラーメン!!ここは役員の希望できました。店の壁にはGacktのサイン色紙。
美味しいけど、Gacktがラーメン食べてるところがイメージ出来ない…(笑)
純喫茶「フランソア」。「フランソワ」ではなく「フランソア」でした(笑)
落ち着いた店内、凄く雰囲気の良い空間でゆったりお喋り。ナルさんが馴染み過ぎてた。
ここでJiNG君にお土産プレゼント~☆私も持ってないティファールです!
夕べ、雑炊作ってるときに役員がさりげなくリサーチかけてました。
これでもう薬缶に火傷させられる事は無くなるよ!良かったね(^◇^)
2011年5月16日。
FUKKOちゃん。
ルイルイ。
KSK君。
デビュー10周年おめでとう!!
それぞれの道にいても、魂の核心に刻まれた音楽は心にあるよ。
笑顔になれるよ。パワーをもらえるよ。
この先の未来もずっとずっと心に鳴り響かせていくよ。
When the day is over
I wanna love you did to me
もう ダメでもいい 無茶でもいい
悔いのないような人生
私らしさ取り戻し
歩きだすよ
I say that`s the answer
どうしようもなくあなたを愛してる
ああ それだけでこんなにも
強くなれるよ baby
私に smile!
明日に love!
あなたに thank you!
This is my WAY OF LIFE
…うん。なんか思いついたのがこの歌だった(^^)
最後に出てきたケーキ。
ケーキがあればやるでしょう!ケーキカット!!!
COSが、ソウルツアーがきっかけで付き合い始めた2人です。
ひゅ~ひゅ~♪
お腹も心も満たされて。
さ、帰ってカウントダウンですよ!!準備準備☆
準備準備~!
そして、今日はびっくりなサプライズが朝にあったのです。
JiNG君が、みんなでお揃いにとリストバンドを作ってくれたのです!!
刻まれた文字は「COSセンユウ」。
記念日を迎える瞬間はこの戦友たちと環になって。
デビューシングル「Photosynthesis」を囲んで。
COSバカ合宿予定ノートも並べて。
ここに居ないCOSバカの事も想いながら。
カウントダウン 5 4 3 2 1 !!
ハィ、乾杯~☆(暗っ)
で。今回の合宿では必ず持参する持ち物がありまして。
「思い入れのあるCOSグッズ」だったのですが。
みんなが何をどういう理由で持ってきたのか聞いてないZO!!!!
って思ってるのは私だけ???そこもCOSバカらしいと云えばらしいんだけど(^^;)
1日目に話してたのかもしれませんが、聞きたいので合宿参加者全員コメント下さい(笑)
そのグッズに対する思いのたけを語ってくれい!メールでも良いです。
その都度この記事は追記していこうかと思います。
ちなみに私は、「Photosynthesis」のサイン入りシングル。
彼らに出会ったこの曲は本当に大事な運命の曲。
ちなみにラジオとかではなく、PVが初見初聴きでした。
すっっごい衝撃だったぁ…。
ほんとはね、インストライブで3人の音を初めて生で聞いた時の「FULL MOON PRAYER」のサイン入りポスターを持って行きたかったんだけど、旅行には不向きなのでね…(^^;)
もちろんポスターは今も部屋に飾ってますよ☆
想い出は2001年9月2日。
新生堂 桜木町ランドマークタワー店。
何も知らない一己とヒロ民を引き連れて。タイミング良くリハもちょっと見て。
前から2列目KSK君側で見てた。インストなのに1列目に椅子席があったんだよな…。
FUKKOちゃん細い!Gパン可愛い!握手力強いなぁ。
KSK君おっきい!サッカー部時代の話してたな。
ソン君ギター弾くには狭そうだったなぁ…スペースが。
生歌もギターもキーボードの音もこんなに近くで聞いたの初めてだったのでびっくりした記憶がある。
そしてまだ4曲しか持ち歌が無かった貴重な時代(笑)
確かセトリがangel→クジラ→photo→FULLMOONでした。
(追記)
☆COSバカの想い出グッズ☆
JiNG君:サイン入りCOSのDVDジャケット
ナル :ソン君のメッセージ入りペテロTシャツロックver。うらやましひ…(笑)
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
陵 暁乃
性別:
女性
趣味:
写真、散歩、お絵描き
自己紹介:
忍者ブログ歴4年経ちました♪
長年の夢だったモノになるべく日々励んでいます。
COREOFSOULの音楽を心に、外を歩くのが好き、空と草花の写真を撮るのが好きな人間の趣味のブログ☆
その時その瞬間に感じたことを素直に徒然なるままに書いています。
長年の夢だったモノになるべく日々励んでいます。
COREOFSOULの音楽を心に、外を歩くのが好き、空と草花の写真を撮るのが好きな人間の趣味のブログ☆
その時その瞬間に感じたことを素直に徒然なるままに書いています。
カテゴリー
リンク
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア