忍者ブログ
喜びはきっと喜びのままで 誰にも止められない力だよ  水鉄砲にありったけの花の種を  込めてぶっぱなして 驚かせてみたい
            
[122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初雪が降った今日、桜を見付けてしまった…しかも散り際の桜。確かに冬の気候は風がなければポカポカ暖かく感じることもあるけどね。びっくりしました。
この木は『四季桜』といって、春と秋に花を咲かせる木なんだって。
遅すぎたのか早すぎたのか…(笑)
でも季節外れの桜、じっくり楽しませてもらいました!有難う♪
春にまた、綺麗に咲いて下さいな!


今日は母親と買い物に行ってきました。この前部屋を見に行ったからなのか何なのか、こたつ布団やら布団カバー、台所用品から実印作りまで(笑)あちこち引っ張り回されました☆有り難い…
有り難いのだけど、お母さん…住む家が決まってないのに洗濯機とか冷蔵庫買っても置く場所ありませんから~っ!!!!!o(><)o

焦らせちゃったかな…?ごめんね。

そんな感じで、着々と引っ越し準備は進行中です!(笑)
早く住む家と仕事を探さなきゃ。



PR
携帯替えましたん♪
W53CAです♪
5.1MEGA-PXELS♪

デジカメ持たない私には嬉しい画素数♪
薄さも軽さも及第点♪
最近心身ともに余裕無かったからなぁ…。気持ちをゆったりと落ち着けて、太陽とか空とか雲とか花とか草とか水とか人とかその辺のもの(笑)をガンガン撮るぞ~!!

しかし、フラットキーになってしまったので文字が打ちにくいったら…。間違えて変なとこ押しちゃいそうだ★
キーだけは慣れるのに時間かかりそうだけど、その他は前回の機種とさほど変わらないので、説明書は必要なし!
本体価格も、思ってたより高くなかった…。ポイントと割引で1万もいかずに済みました。良かった良かった。
まぁ、今日から2年間はこの携帯と仲良くしていくのだ☆(笑)1年目以降に電池パック交換できるし(無料)自分で壊さなきゃ、長く付き合っていけそうです♪

au加入もう直ぐ10年目突入だょ…長いなぁ(爆)
はるか極北の氷の上で、母グマが大気のにおいをかぐ。
特に変わったようすはない。危険は感じられない。
でも、何かがおかしい。彼女の足元で、氷がゆるみ始めている。

シベリアの森を、アムールヒョウの親子がさまよう。
森が減り、イノシシも、シカも減ったことに気づいてはいても、
仲間が40頭ほどしか残っていないことを、彼らは知らない。

熱帯の高い梢の上で、オランウータンが遠くを見つめている。
昨日まであったはずの森は、どこへ消えたのだろう。
運び去られるたくさんの木々と、焼けた大地が彼の瞳に映る。

乾いた砂の中を、ゾウたちが行く。
かつて、群れはもっと大きく、いくつも連なって続いていた。
サバンナのどこかで、今も密猟の銃声が響く。

生きものたちが問いかける声が聞こえる。
この森は誰のもの?この海は、山は、大気は、誰のもの?
野生の生きものは、人間のために存在しているの?

今こそ、出来る限りの事をしよう。
この地球を、無数の生命と分かち合っていけるように。
輝く野生の生命と、共に生きていけるように。


×××××××××××

★★★★☆

コレは、絶対大画面で観るべき映画だと思って、1,000円dayを狙って行ってきました!!!やっぱり観に行って良かった♪

クスッと笑える場面
手に汗握る狩りの場面
胸にぐっとくる場面
息をのむ場面

様々な自然の姿を様々な角度から見れて、90分があっと言う間でした。
自然界に産まれる色、形、姿。それらに勝る美しさは無いなって感じた。
渡辺謙さんの語りも良かった。(ほんとは字幕版を観る予定だったのだが、母親も観に行くと言い出したので、急遽吹き替え版を観に行くことに………)以前見に行った、『ノマディック美術館』の中の映像にも語りで参加されてたので、なんか聞き慣れた語り声でした(笑)

隣に座って観ていた84歳にして、映画初体験(!!!!)なおじいちゃんが、帰り際に『人間は幸せだよなぁ…喰うか喰われるかは関係なく、年金貰ってこんな暮らし出来んだもんなぁ…あんた、学校で学べるのも幸せだと思わなきゃダメだよ…若いんだし…。』って呟きながら帰っていく姿がなんか好きだった(笑)というか私、幾つに見られていたのだろう…???

映像も音楽も繊細で綺麗で素敵な映画なので心癒されます。自然の好きな方はぜふぃ足を運んで下さいませ♪

今の自分には地球に対して、足元に力強く咲く草花に対して何が出来るかな……?



やりたい事その1☆一人暮らし始めるために物件見に行ってきます♪

何故か母親も同伴…(笑)まだ決めてもいないのに…どんだけ過保護なんだょ…(^_^;)ゞ
今日は朝5時起きで、成人式の着付け手伝いしてきました♪今年はピンクと黒が多かったな…。
最近の着物柄は現代風なのが多くてあまり好かないんだけど、たまに『母のです…』って言って持ってくる絞り着物やモダン柄に心ときめかせつつ頑張ってきました!

昼過ぎに手伝いは一段落して町田へ。今度は従姉妹の着物の着付け。成人式終えてから、違う着物に着替えて遊びに行きましたわ(笑)
成人式じゃなきゃ、みんなで振袖着て街中歩くなんて事出来ないもんね。
楽しんできてくれ♪♪

なんだかグッタリ疲れたけど、今からレッスン行くぞぉ~☆o(^-^)o
『もう』と思うか『まだ』と思うかは人それぞれの感じ方だとは思うんだけど。私には『あっと言う間』の百日でした。

1月10日、自宅で父の百箇日の法要をしました。姉は仕事だったので、母と2人で。
お坊様の力強い読経が染み渡りました。普通にお話してるときは大人しく、小さな方なのに読経が始まるとお坊様の後ろ姿ってどうしてあんなに大きく見えるんでしょうか。不思議だ…。

1時間近いお経の後に、のんびり世間話。お坊様は霊は見えるのかとか(笑)家の方位とか、色々教えて貰いました。
どこのお家でも、玄関にゾウとか馬の置物を置いておくと、厄除けになるそうですョ。そんな事知らずにうちはずっと玄関にゾウさんいたけどね。あと花は絶やさない(笑)
お坊様は初めて来たときに凄く玄関が清らかに感じたんですって。護ってくれてたのかね…。これからも護ってね☆


そんな長閑な1日。



んでも既に隊長(22歳)と、企画係(26歳)の2人が書いてくれちゃってるので、お世話係(三十路(笑))は書くこと無いわぁ…。

本当に久々に3人だけで過ごした夜。何にも無いんだけど、相変わらずバカ丸出しの笑いの絶えない一時でした。

×××××××××××

☆試写会を終えて、都内に引っ越した聖哉邸に移動!
☆途中で『王様のご褒美』なる店を発見!!隊長プリン好きだしネタになるからと即購入♪(COSバカの習性だな、面白ネタ探しは…)店員の客寄せがおかしかった『王様のご褒美いかがですか~!』って(笑)
☆行き道で鍋の準備にスーパーへ。お互いに考える事が違ってて聖哉と私の会話が噛み合わず『??』となる。今思えば、変な会話してたよな(笑)鍋は基本的に水炊き派です。私。
☆お仕事してる隊長の為に宴の準備をする無職2人(笑)外国ビールを探し歩くも見当たらず苦戦。それでもバドとコロナを用意。あたしゃハイネケン♪
☆隊長登場。ことよろのハグ!!そして既に日付は変わってる時間に無心で鍋をつつく女3人。美味しかった…♪
☆鍋を囲んでグリン祭りの筈がDVD再生出来ず…すまん。
☆隊長と深夜アニメを観ると神懸かりな番組に出会えるというジンクスにあやかり『素敵探偵ラビリンス』に出会う(笑)
脳からクローバー!!
戦うメイド!!
脱ぐ執事!!
イヤイヤ…最高でした(爆笑)

☆三時過ぎ、お世話係、戦線離脱。化粧も落とさず人様の枕抱えて爆睡。
☆1時間程で目覚める。が、その頃には2人も寝る準備を始めてたのでそのまま一台のコタツに3人足だけ突っ込み雑魚寝。
☆朝方、目覚めたら目の前至近距離に隊長の顔があってビックリしたり(笑)メールで何度か起こされたりしながらも、昼までダラ寝。
☆のろのろ起きて、起き抜けにカップラーメンを食し(笑)のろのろ化粧して解散となりました。


まぁ、いつものように集まって笑って過ごした時間でした。ウチらにはコレが一番良い形なのかもね~(笑)

みやぢ、仕事終わりに三茶から来てくれてサンクスコ♪お疲れ様☆
聖哉、茨城だろうと都内だろうと変わらず(笑)いつも宿提供サンクスコ♪
私が引っ越した暁には、COSバカ関東女性陣で集まりましょうな☆おもてなししまっせo(^-^)o



カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
陵 暁乃
性別:
女性
趣味:
写真、散歩、お絵描き
自己紹介:
忍者ブログ歴4年経ちました♪
長年の夢だったモノになるべく日々励んでいます。

COREOFSOULの音楽を心に、外を歩くのが好き、空と草花の写真を撮るのが好きな人間の趣味のブログ☆
その時その瞬間に感じたことを素直に徒然なるままに書いています。
最新コメント
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア



忍者ブログ [PR]