喜びはきっと喜びのままで 誰にも止められない力だよ
水鉄砲にありったけの花の種を
込めてぶっぱなして 驚かせてみたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
次の作品書きまーす♪興味ない方、わからない方はスルーでお願いします!
『LAST EXILE』
聖哉のオススメで観た作品。
もぅ…ね、さすがはGONZO作品って感じのクォリティー高い映像。OPから引き込まれた。OPがマジ好き!曲も構成も映像も。久々にOPから好きなアニメに出会ったわ。
アタシは3Dし過ぎる映像があまり好きでは無いんだけど、この作品はセル画との違和感も無くすんなり観れました。セル画の絵自体もちょっとセピアっぽいというか、淡くくすんだ色使いの映像で良かった。
ストーリーはまだ全部観てなけど、マジ面白い。最近原作付きのアニメばっかりでつまらないなと思ってたので、そういう意味でも話の先が見えないしワクワクしながら観れます。早く続きを観たいです。借りねば!!
声優さんも他のアニメでみてる感じと違う、良い意味でリアルな感じに演じてますな。浅野さん演じるクラウスの声好きだわぁ…普段柔らかい雰囲気で、時々芯が強い声を出す。バンシップ乗ってるときの無口さも好き(笑)意外な声だと思ったのが山崎和歌奈さん(名探偵コナンで蘭役の方ね)大人の女性も出来るんだなぁ。森川さんはいつも通りと言った感じ、いい声です。びっくりは野田順子さんがディーオだったことかな(笑)気付かなかったわ最初…物の怪もっくんとはエライ違いだ。
やっぱりGONZO、ボンズ、プロダクションI.Gの作品は別格だね。夜中とはいえ、このクォリティーの作品を毎週流してたんだからマジ凄い。
『少年陰陽師』
ハイ、どんだけ少年モノ好きなんだ自分(笑)一応原作小説読んでいたので一通り観ました。安倍晴明の孫、昌弘が主役のアニメ。雑草根性で頑張る少年が成長していく話は大好きです。ジャンプ系列みたいに主人公の成長=技がグレードアップ!ではなく、心が成長していく話かな。少年が成長していく過程で周りの心も変わっていく…みたいな。しかしこの主人公の人生は波乱尽くしだよ(笑)
もともとは小説→CDドラマ→ラジオ→アニメと着実に段階を踏んで来た作品。キャスティングはCDドラマのままなのでかなり美味しい方々が勢揃いしてました。ただ人数多すぎて聞き分けできない部分もあった。十二神将とか居るからなぁ…仕方ないのか。演技で言えば石田彰さんがやっぱり美味しい☆外見若いけど中身80歳という安倍晴明役を演じきっております(笑)「ふぉっふぉっふぉっ」て笑う石田さん楽しそう。ただ、一つの役を2人で演じるのって大変だろうなぁ。台詞の感じ方とか演技とか違うだろうし。まぁそれはもっくんと紅連(野田順子さんと小西克之さん)にも言えるのだが。
小説とアニメじゃ表現もイメージも変わって感じられるから仕方ないけど、やっぱ小説の方が泣けた…。まだ窮奇編しか観てないから何とも言えないが…アニメのED、風音編で終わるらしいけど、あの!!原作の終わり方をどうやって纏めて決着つけるのか…。めちゃくちゃ不安(爆)誰かさんの記憶戻ってハッピーエンドってオチだったらぶっ飛ばす☆
映像的にはとりあえず物の怪もっくんがめちゃくちゃ可愛いからヨシ!(笑)ウサギのような白い獣なんだけど腕組みするわ二足歩行するわであまりに人間的な動きするので可愛いのだ♪♪四つ足の獣のクセに…。
少年陰陽師はホントに趣味で観たモノだから勧めませんが、LAST EXILEは是非観てくださーい!
さぁ、明日全てのDVDを返却してきます!
そして明日はゼロサム発売日~♪
届く荷物も楽しみ~♪♪
『LAST EXILE』
聖哉のオススメで観た作品。
もぅ…ね、さすがはGONZO作品って感じのクォリティー高い映像。OPから引き込まれた。OPがマジ好き!曲も構成も映像も。久々にOPから好きなアニメに出会ったわ。
アタシは3Dし過ぎる映像があまり好きでは無いんだけど、この作品はセル画との違和感も無くすんなり観れました。セル画の絵自体もちょっとセピアっぽいというか、淡くくすんだ色使いの映像で良かった。
ストーリーはまだ全部観てなけど、マジ面白い。最近原作付きのアニメばっかりでつまらないなと思ってたので、そういう意味でも話の先が見えないしワクワクしながら観れます。早く続きを観たいです。借りねば!!
声優さんも他のアニメでみてる感じと違う、良い意味でリアルな感じに演じてますな。浅野さん演じるクラウスの声好きだわぁ…普段柔らかい雰囲気で、時々芯が強い声を出す。バンシップ乗ってるときの無口さも好き(笑)意外な声だと思ったのが山崎和歌奈さん(名探偵コナンで蘭役の方ね)大人の女性も出来るんだなぁ。森川さんはいつも通りと言った感じ、いい声です。びっくりは野田順子さんがディーオだったことかな(笑)気付かなかったわ最初…物の怪もっくんとはエライ違いだ。
やっぱりGONZO、ボンズ、プロダクションI.Gの作品は別格だね。夜中とはいえ、このクォリティーの作品を毎週流してたんだからマジ凄い。
『少年陰陽師』
ハイ、どんだけ少年モノ好きなんだ自分(笑)一応原作小説読んでいたので一通り観ました。安倍晴明の孫、昌弘が主役のアニメ。雑草根性で頑張る少年が成長していく話は大好きです。ジャンプ系列みたいに主人公の成長=技がグレードアップ!ではなく、心が成長していく話かな。少年が成長していく過程で周りの心も変わっていく…みたいな。しかしこの主人公の人生は波乱尽くしだよ(笑)
もともとは小説→CDドラマ→ラジオ→アニメと着実に段階を踏んで来た作品。キャスティングはCDドラマのままなのでかなり美味しい方々が勢揃いしてました。ただ人数多すぎて聞き分けできない部分もあった。十二神将とか居るからなぁ…仕方ないのか。演技で言えば石田彰さんがやっぱり美味しい☆外見若いけど中身80歳という安倍晴明役を演じきっております(笑)「ふぉっふぉっふぉっ」て笑う石田さん楽しそう。ただ、一つの役を2人で演じるのって大変だろうなぁ。台詞の感じ方とか演技とか違うだろうし。まぁそれはもっくんと紅連(野田順子さんと小西克之さん)にも言えるのだが。
小説とアニメじゃ表現もイメージも変わって感じられるから仕方ないけど、やっぱ小説の方が泣けた…。まだ窮奇編しか観てないから何とも言えないが…アニメのED、風音編で終わるらしいけど、あの!!原作の終わり方をどうやって纏めて決着つけるのか…。めちゃくちゃ不安(爆)誰かさんの記憶戻ってハッピーエンドってオチだったらぶっ飛ばす☆
映像的にはとりあえず物の怪もっくんがめちゃくちゃ可愛いからヨシ!(笑)ウサギのような白い獣なんだけど腕組みするわ二足歩行するわであまりに人間的な動きするので可愛いのだ♪♪四つ足の獣のクセに…。
少年陰陽師はホントに趣味で観たモノだから勧めませんが、LAST EXILEは是非観てくださーい!
さぁ、明日全てのDVDを返却してきます!
そして明日はゼロサム発売日~♪
届く荷物も楽しみ~♪♪
PR
+この記事にコメントする+
LAST EXILE
面白いか~…。
妹も好きで、ススメられたんだけど…。
チラッとだけ見たが…、途中の話だったからね、訳分からなくて…。
それからちょっと遠ざかってたんだけど。
暁乃さんが面白いっていうなら、見てみようかな~(^o^)
妹も好きで、ススメられたんだけど…。
チラッとだけ見たが…、途中の話だったからね、訳分からなくて…。
それからちょっと遠ざかってたんだけど。
暁乃さんが面白いっていうなら、見てみようかな~(^o^)
嬉しいなぁ♪
そんなに褒めてもらえると嬉しいなぁ///
そうそうOPの歌を歌ってるのは沖野俊太郎さんって方で、暁乃さんの言ってた方とは別な方なんだけど、良い声、良いリズムしてるよね〜♪私もあのOPでやられた派です☆
自分けっこうアニメ見てる方なのに、アニメには原作があるものだって認識で今まで来てたから、今って本当にオリジナルって少ないんだね。このラストエグザエルも少し補足が欲しい部分があって、本出てないのかな〜?って調べて無かったから『なんで無いの?』って思ってしまったもん(^^ゞ。それが当たり前なのにね。
艦長のふと見せる優しい表情やマントが大好きでしょうがない聖哉なのでした〜!
そうそうOPの歌を歌ってるのは沖野俊太郎さんって方で、暁乃さんの言ってた方とは別な方なんだけど、良い声、良いリズムしてるよね〜♪私もあのOPでやられた派です☆
自分けっこうアニメ見てる方なのに、アニメには原作があるものだって認識で今まで来てたから、今って本当にオリジナルって少ないんだね。このラストエグザエルも少し補足が欲しい部分があって、本出てないのかな〜?って調べて無かったから『なんで無いの?』って思ってしまったもん(^^ゞ。それが当たり前なのにね。
艦長のふと見せる優しい表情やマントが大好きでしょうがない聖哉なのでした〜!
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
陵 暁乃
性別:
女性
趣味:
写真、散歩、お絵描き
自己紹介:
忍者ブログ歴4年経ちました♪
長年の夢だったモノになるべく日々励んでいます。
COREOFSOULの音楽を心に、外を歩くのが好き、空と草花の写真を撮るのが好きな人間の趣味のブログ☆
その時その瞬間に感じたことを素直に徒然なるままに書いています。
長年の夢だったモノになるべく日々励んでいます。
COREOFSOULの音楽を心に、外を歩くのが好き、空と草花の写真を撮るのが好きな人間の趣味のブログ☆
その時その瞬間に感じたことを素直に徒然なるままに書いています。
カテゴリー
リンク
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア