[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えと、そんなわけで(どんなや)日曜日は「生誕100年記念 ダリ回顧展」を始めとして、都内の色んな所を回って来ました。10時前に上野駅で聖哉と待ち合わせ。駅前で先にチケット買って上野の森美術館に向かいました。着いたらすでに長蛇の列!!!開場前だったのに・・・。チケット買っといて正解でした(><;)
中に入った時も既に混んではいたんだけど、それより展示物の小ささに驚いた(笑)普段絵画を見に行く時は遠くから全体を見るんだけど離れてたら見えやしない(爆)・・ので、人ごみに紛れつつぶつかりつつ見ました。
思ってたよりすんなり通り過ぎてしまって、1時間30分くらいで出てきてしまいました。それなりに面白かった・・・油彩画とは思えない色使い。空と雲の絶妙なグラデーションの色は凄かった!!あと、おなじみの歪んだ時計ね(笑)随所に出てくるんだけど、モチーフとしての使い方が巧いと思った。あとよく目に留まったのは人物のシルエット・・・動きが不自然だったりするんだけど、逆に惹かれたなぁ。「アンダルシアの犬」っていう有名なフィルムも上演されてた。以前にも見たはずなんだけど、内容忘れてた(^^;)有名な絵の展示も少なかったし・・。
ま、そんな感じで。「生誕100年」を銘打った割には少し物足りなかった・・かな。ポストカードを買って(聖哉と好み一緒で笑えた)会場を出ました。
すぐ近くにあった和食のお店に入ってお昼ごはん♪角煮丼定食美味しかった~(^^)ここで京極さんの話をしたり(笑)この前の箱根旅行のお土産貰ったり(ありがと)食後のコーヒーをほったらかしにして(笑)次に向かう場所の資料を読み漁りました。すっごく興味が沸いてきた!!!食欲も知識欲も満たされて、
いざ、業平橋へ!!!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
長年の夢だったモノになるべく日々励んでいます。
COREOFSOULの音楽を心に、外を歩くのが好き、空と草花の写真を撮るのが好きな人間の趣味のブログ☆
その時その瞬間に感じたことを素直に徒然なるままに書いています。