[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヲタ部活動in池袋!!!・・・って、ちょうど1月前に来てるんですがね(笑)昼前にヒロ民と待ち合わせて湘南ライナーに乗り込み♪レッスンで使ってる台本持って行って、今のクラスのあり方取り組み方について激しく訴えてみた。ヒロ民はレッスンの状況とか唯一わかってもらえる奴だからさ。思いっきり愚痴ってきた。電車の中でエキサイトしてすまんな(笑)周りは皆他人だし、二度と会わない人たちだから気にすんなっ♪(殴)
そんな感じで池袋に到着。出口のすぐ近くに出来た(前からあったかな??)「紙のたかむら」に吸い込まれるように入り、あたしは青い和紙のペン立てを、ヒロ民はレターセットを購入♪妙にテンション上がって楽しかったね(^^)そしてヲタ部本命なお店へ。最近行っても買うもの無くてうろうろするだけだったんだけど、今回は何冊かありました!つか、寧ろ掘り出し物GET!!!
「星樹」さんのdo-jing誌~有効期限六月五日迄。~
この方のdo-jingがほんとに好きで好きで・・♪今はもうプロとして、熊倉さんと同じマガジンZで連載もされていた方なのですが。この方の「好き」という事の表現の仕方がすきなんです。jingに対するこだわりとか絵の表現とか、丁寧なモノつくりが。さすがボンボン時代からの筋金入りなファンですよ。king・・・の方の2缶のストーリー内に出てくる看板にお名前出てきますし(笑)お名前「星」樹。サークル名「PRANK」さあ、北の人!!探してみましょう(笑)ちょっとひねって考えるとわかるよ♪
そしてこの本を読んで知った新事実。王ドロ7巻のエンディングは描きおろしだったんだって。ほんとに打ち切りだったんだ・・・ボンボン時代(><)
池袋を後にして向かった先は渋谷パセラ♪カラオケ音源をとるため前日に部屋を抑え、それぞれにMDを持って乗り込みました。
録音した音源と、自分の声も入れた音源。「言葉が流れるよ」とレッスンで言われる理由がものすごく解った。すっごい勉強になりました!んで、結局カラオケはカラオケでしかなく、「歌いにくい」ということも判明。盛り上がりに欠けるというかね・・・。難しい。だから「Natural Beauty」にしました。CDに入ってる音源で。頑張らねば・・自分でハードル上げちゃったし(汗)でも歌うなら全力で!!!しかし人前で歌は歌ったこと無いからなぁ・・・マジ不安。
横浜に戻ってお茶♪・・・な筈だったのに、パスタ食べました(^^)だってだって「舞茸と秋栗のクリームパスタ」ってめっちゃ美味しそうじゃん!!!栗だよ栗!?とても美味しかったです♪♪ヒロ民はアップルパイをチョイス。
そのあたりから行き当たりばったりな「メールde祭り」開催。だって何かと話題に出てくるんだもの君が・・・お付き合いありがとう♪(笑)その後本屋に行って重い雑誌をお互いに買って(笑)解散しました。
毎度毎度、愚痴やらヲタ話やら色々聴いてくれてサンクスコ。今度は喉が万全な時にカラオケリベンジしましょう!!あたしも不完全でしたわ。喉が。次こそは・・・!!!
34人の追跡者がジンを追うシーンの見開き「回復しちまうんだからな!!!」のシーンでの貯水タンクに書いてある!!
にしても名前が「PRANK」とは♪「悪ふざけ」とか「着飾る」って意味がなんとも世界に合いますな♪
俺はボンボンでの応募期間に間に合わなかった苦い思い出を思いだしました(泣)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
長年の夢だったモノになるべく日々励んでいます。
COREOFSOULの音楽を心に、外を歩くのが好き、空と草花の写真を撮るのが好きな人間の趣味のブログ☆
その時その瞬間に感じたことを素直に徒然なるままに書いています。