忍者ブログ
喜びはきっと喜びのままで 誰にも止められない力だよ  水鉄砲にありったけの花の種を  込めてぶっぱなして 驚かせてみたい
            
[59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏休みなんか無いけどね~☆
行きたいことやりたいこと、ズラッと書き出してみました。


××××××××××

☆メアリーブレア展
☆トルコ・エジプト展
☆星の王子様ミュージアム
☆花やしき(そぶと握手!!笑)
☆山登りとか湖とか
☆屋久島(まだ言うか!)
☆日光
☆出雲大社
☆ズーラシア
☆水族館
☆だまし絵展(Bunkamuraでやってるはず)
☆コルテオ(公演延長した…よね?)
☆ライブ
☆カラオケ
☆美味しいディナー
☆映画『サマーウォーズ』『クヌート』『山形スクリーム』
☆ディズニーシー(行ったこと無いから)


××××××××××

お金に余裕がある訳じゃないけど。
兎に角はしゃぎたいんだ。
兎に角バカやりたいんだ。
目的なんか何もなくてもいっぱい喋りたい。
何時もの生活とかけ離れた何かがしたい。

……色々充電したい時期なのかもね。
次に弾みをつけるために。悶々としてる今の気持ちをスッキリさせたいんだ。きっと。

そんな感じの独り言でした。

リストの中に何か興味がある方、一緒に行きましょう!(笑)
PR
一晩で虫に刺された数。

私は冷え性もちなので夏でも長袖長ズボン、毛布を被って寝るのですが(爆)たまたま昨日に限って、膝丈のズボンで寝てました。
朝。気付いたらこんな状態に…☆
そんなに美味しかったのか私の血。

ていうか

痒~~~~いっ!!!
o(><)o

暫くは足出せません(泣)



主婦の方々にしつもーん☆

今日、実家で取れたジャガイモでひたすらにコロッケを作っていました。(揚げ物は手間がかかるから、滅多にやらないんだけど。コロッケなんて二度手間だし…)
そのタネを大量に作り過ぎちゃったんだけど、冷凍保存するときってこのまま丸めて小麦粉つけるだけで良いのかな?
つなぎとパン粉も付けて、揚げれる状態で冷凍した方が良いの?でも、揚げるときパン粉がしんなりしちゃうよね…。

ご意見求む!
タネはコロッケ10個分位あります(笑)
とても一晩じゃ食べられないさ…(^^;)

キム兄のCM観ててずっと飲みたかった
スミノフ『スパイシージンジャー』
今日、近所のスーパーでようやく見付けました!!

スッキリした味で美味しかった~♪♪
暫くはリピート決定だな(*^-^)b



家で取れたじゃがいもゴロゴロ。
玉ねぎゴロゴロ(これは買った奴らしい)
お米
バーモントカレー
ハヤシライスソース
自家製梅酒(キター!!)
カップラーメン
インスタントラーメン
珈琲豆
ぐり茶(また来た!)
缶詰め
紙袋いっぱいの素麺。


いつもいつでも母の愛情は有り難いものですm(_ _)m

最近。というか、一人暮らしを始めてからは前より素直に母と会話してる気がする。
『体に気を付けて、無理をしないでね』
『長生きしてね』

とか、言葉にして伝える機会は一緒に暮らしているとなかなか無いもので。
たとえ思っていてもあまり言葉にはしないもので。
距離が出来たことで、よりストレートな気持ちを伝えられてる気がするな…。

お母さん。
いつも有難う。
相変わらず心配かけてばかりの次女ですが、何とか生きてます。楽しくやってます。
早めに安心して貰えるように頑張ります!!(ホントかい…笑)
お母さんは身体、大切にして下さいね。
ありがとう。


さぁ、明日はじゃがいもで何作ろうかなぁ~♪♪
日曜日。
すっきりしないお天気の中、浴衣を着て出発。
Pプロでもお世話になっている、こころじんさんの朗読会を聞きに、神楽坂まで行ってきました。

キイトス茶房。
『小腹と心を満たす書斎的食堂的珈琲店』(←とっても興味の湧くネーミングでしょ?)
とっても良い雰囲気の珈琲店でした。
明るすぎない店内。あちらこちらに積み上げられた本、雑誌、漫画etc...。
テーブルには手元を照らすライト。
珈琲も美味だし、食事もデザートも充実。
美味しい珈琲をのみながらじっくり時間を忘れて本を読みたい時にはぴったりなお店でした。

そんな素敵なお店で、アコロン長屋21回目の朗読会です。
14時半開演なのに、13時まで仕事をしていたという(お疲れ様です…)こころじんさんが、一生懸命音響セッティングをしてる中、私はなべなべさんと関真君と合流。
美味しいガトーショコラをいただきながらのんびりまったりお喋り~♪

今日の題材は
恩田陸『ドミノ』。
400頁近い内容を90分に纏め上げたのはスゴい!と思いました。
ストーリーで笑い、意表を付くキャスティングで笑い(だって…(笑))
ハラハラドキドキさせられて、
ほっこりした気持ちでエンディングを迎えました。
あっと言う間の90分。楽しかったの一言に尽きます。

座って台本を読む、朗読というスタイルでここまで長い時間集中して、観客を飽きさせず惹きつけられるのは素敵だな、と感じました。

相変わらず、良いもの素敵なものを感じると『私もやってみたい!!』病がでるのですが、やりたい気持ちは自分の引き出しに貯めて、まずは『本を一冊朗読、収録する』というのを実践してみようかと思います。(notお風呂場(笑))

こころじんさん、楽しい時間をありがとうございます!
ピンクの前髪ステキでした(*^-^)b☆
恩田陸さんの『光の帝国~常野物語』是非読んでくださいね~(笑)

最後の写真はどんとリクエスト、本日のうさぎグッズ達。
傘、ピアス、ハンカチ、パスケース、化粧ポーチに浴衣。
完璧でしょ!?(爆)



着付け完了。
黒地に赤と青のうさぎ。水流れ。ちょっと昔の柄っぽい。
帯は白の市松に裏側がピンクの麻の葉柄。
雨だから黒塗りの下駄は止めて、鼻緒のしっかりした下駄に変更。(去年鎌倉で買いました)

雨止んで良かった~と思っていたら小田急線が遅延。
ついてないなぁ…。( ̄〇 ̄;)





カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
陵 暁乃
性別:
女性
趣味:
写真、散歩、お絵描き
自己紹介:
忍者ブログ歴4年経ちました♪
長年の夢だったモノになるべく日々励んでいます。

COREOFSOULの音楽を心に、外を歩くのが好き、空と草花の写真を撮るのが好きな人間の趣味のブログ☆
その時その瞬間に感じたことを素直に徒然なるままに書いています。
最新コメント
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア



忍者ブログ [PR]