忍者ブログ
喜びはきっと喜びのままで 誰にも止められない力だよ  水鉄砲にありったけの花の種を  込めてぶっぱなして 驚かせてみたい
            
[103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風邪引いた…(^^;)

昨日、1日中頭痛が治まらなくて早めに寝たのに寝付けなくて、5時過ぎにやっと就寝…今し方起きたら喉にキテた…☆
ヤッヴァイ!!空咳が止まりません(泣)
喘息かなぁ…?でも喘息になるきっかけ、ここ最近は無いからな…タバコの煙も吸って無いし。うむむ~☆
まぁ早めに病院行く事にします。

明後日までに治さねば…!!
大根蜂蜜作らねば…!!(笑)

PR
13周年記念の催促メールが来たけど「JiNG作品描けないよ!!」と泣きごと言ったら「これなら出来るでしょ♪」と、速攻で返ってきたメール。
・・・・つか、JiNGに100質あったんだね(^^;)
はい。観念して、やらせていただきます!!せっかく頑張ったので、ブログにもアップします。

コアな回答してますので、興味無い方は読まないでください・・・。ちょっとでも興味ある方は根性出して読んでください(笑)マンガもお貸ししますよ・・・☆
ついでに・・・余りにおかしいJiNGの説明があったので、コピペします。あ~~笑ったわ(^^)

概要

  • 本作は“王ドロボウ”であるジンとその相棒キールが、目的のモノを盗むための冒険を描いた物語。「ドロボウの都編」「第七監獄編」といったように、数話ごとに構成される独立した物語の連続となっている。
  • 物語の舞台は各エピソードごとに、「世界中からドロボウが集まっている」「時間に支配されている」など全く異なる世界観を持つ。そこでジンは、ボンドガールのように毎回「ジンガール」と呼ばれる、舞台や盗む対象と何らかの関わりを持つヒロインと出会い、目的のものを盗むべく一緒に行動する形でストーリーが進む。
  • 綿密に描き込まれた独特な世界観と洒落たセリフ回しが特徴。
  • 連載当初はそれほどではなかったが、話が進むにつれて重厚な雰囲気や舞台を備えた作風へと変化し、絵柄もさながら絵画の様な表現を用いたものになる。
  • 作風・世界観はティム・バートン(特に作品で言えばナイトメアー・ビフォア・クリスマス)の影響を強く受けている。
  • 主要登場キャラクターには主にの名前が付けられているが、中にはカクテルの用語・道具の名前が付けられているキャラクターもいる。

 主要登場人物

ジン斎賀みつき
「輝くものは星さえも盗む」といわれる王ドロボウの末裔である少年(年齢不詳)。黄色いコートに尖った髪型が特徴。「ビンゴ~」が口癖、アニメではかなりクールな性格だが、コミックではそうでもない。本人は気付いていないが、行く先々で「ジンガール」たちのハートをも盗んでいる。武器は右腕手甲に仕込んだ刀と、相棒キールと共同で放つビーム砲のような攻撃『キールロワイヤル』。 尚、名前の由来は洋酒の一つであるジンであるが、スペルは「GIN」ではなく「JING」 と表記されている(作者曰く「頭文字が『G』だとなんか弱いでしょう?」とのこと)。
キール (声:中尾隆聖
喋る鳥で、卵の時から一緒にいるジンの相棒。自称「ジンの飼い主」。女性が大好きで、女性を見ると声をかけずにはいられない。時々軽口を叩く。ジンの右腕に合体して必殺技『キールロワイヤル』を出すことができる。
ポスティーノ (声:三木眞一郎
ジンとキールの行く先々で出会う郵便配達人。アニメには各編で必ず登場するが、「王ドロボウJING」のコミックでは「アマルコルド編」 に登場するのみ(KING OF BANDIT JINGにも登場)。ポスティーノとはイタリア語で郵便配達のこと。


++++++++++++++++++++++++++++++



1.あなたのお名前(HN)を教えて下さい。
 暁乃
2.ついでに性別・年齢・職業(適当でOK)なども宜しければ。
 男ではない(笑)三十路とちょっと。只今フリー。
3.あなたのJING歴は?ハマったのはいつ頃?(ボンボン or マガジンZ)
 ボンボン時代から知ってはいたけど本格的にはまったのは10年前位・・・。
4.JINGを知ったきっかけは??(友人のすすめで・書店で見かけた etc)
 姉の本棚の中から発掘。
5.HPを持っていますか?また、ジャンルはJINGを取り扱っていますか?
 ありませーん。
6.初めて読んだJINGはどのエピソードでしたか?
 泥棒の都編。最初全然意味が解らなかった・・。
7.マガジンZは毎月購読されていますか?
 JINGのために買ってました。(過去形)
8.マガジンZKCのコミックス(JING新装版含め)は全て購入済みですか?
 もちろん。
9.ボンボン版のコミックスも持っていたりしますか?
 おういえ。
10.画集「u-1 kumakura works 1995-2001」は買いましたか?
 もちろん、買いましたとも!非売品の拾遺集も持ってます。(1000部限定)

11.今まで熊倉先生が描かれたイラストの中で、どれが一番印象に残っていますか?
 え・・選べない・・。けど・・・・・コミッカ―ズの書き下ろしイラストが好き。
12.その理由は?(どこが気に入りましたか?フィーリング??)
 小物の使い方。バランス。色使い・・もう全部。(笑)
13.お気に入りのエピソードは何ですか?(全体を通して)
 赤い風車と恋愛税編。
14.お気に入りのエピソードは何ですか?(王ドロボウJING 限定で)
 色彩都市編。
15.お気に入りのエピソードは何ですか?(KING OF BANDIT 限定で)
 蒸発王と千年シチュウ編。王子様キールがよい。
16.好きな男性キャラは誰ですか?
 聞かずともわかるでしょう…。(苦笑)
17.↑に対する思いの丈を聞かせて下さい。
 言えない・・・。(失笑)
18.好きな女性キャラ(いわゆる"JINGガール")は?
 アニゼット。
19.↑に対する思いの丈を聞かせて下さい。
 メガネっ子LOVE~♪
20.好きなサブキャラクターは誰ですか?
 KIR(…メインキャラだし)
21.好きなマスコットキャラは?(動物でなくてもOK)
 ポルヴォーラ、ねじ巻き鳥。
22.登場するJINGヒール(悪役・敵役)の中で最も印象に残っているキャラは?
 うさぎ(笑)
23.またその理由は?
 かわいい格好してるのに、めっちゃ悪役だったから。
24.ボス系で一番ボスらしい敵キャラって誰だと思いますか?
 マスターギア。
25.ここだけの話、苦手(嫌い)なキャラは誰ですか?
 …………ロゼ。
26.その理由について宜しければ教えて下さい。
 なんとなく・・・。
27.好きな絵柄はどのエピソードの絵柄ですか?
 ボンボン:色彩都市  マガジンZ:赤い風車と恋愛税
28.今まで掲載された中で一番好きな表紙はどれですか?
 ボンボン:6巻  マガジンZ:5缶
29.全てのJING作品の中で、一番好きなコマは何ですか?(絵として)
 マガジンZ:5缶P54辺り、風車を見上げる後姿。
30.名シーンだと思うシーンはどのシーンですか?(話として)
 こ・・・これも選べないが・・・。ボンボン:5巻、ザザ編のラスト。椅子の上の二つの仮面。
 マガジンZ:6缶、メリィウィドゥ編の「演奏旅行(ツアー)に出るんだ」から「この・・・悪党。」までの流れが好き。
31.ジンが言った「これは名言だ」と思える台詞があったら教えて下さい
 ボンボン:4巻リヴァイア編 「永遠の灰色より一瞬でも輝くあの七色の方が美しいって・・・・」
 マガジンZ:7缶ブラックベルベット編「・・・・俺が何を盗むか…だって?(略)お前から世界を盗む。」
32.脇役キャラが言った、あなたの心に焼き付いた名台詞を教えて下さい。
 ボンボン:7巻色彩都市のKIR『「メメント・モリ(死を忘れるな)」・・・・ってことだよドクトル』(+中指)
 マガジンZ:3缶蒸発王と千年シチュウ編のKIR「目玉なら2個でまにあってる・・・。」
 かっこいいよなぁKIR・・・。
33.好きなコンビ or カップリングは?
 グレナデン&シュガー
34.相棒にしたいキャラは誰ですか?
 KIR
35.友達になりたいと思うJINGキャラクターは?
 ベネディクティン
36.恋人になりたいと思うJINGキャラクターは?
 KIR
37.結婚したいと思うJINGキャラクターは?
 ポスティーノ(笑)
38.気が合いそうなキャラクターは誰ですか?(好き嫌い問わず)
 ベルモット
39.逆に気が合わなそうなキャラクターは誰ですか?(好き嫌い問わず)
 キルシュ
40.JINGキャラで自分に似てるな~、と思うのは誰?(自薦他薦問わず)
 ん~・・・イザラ姉さん。年齢的に・・
41.一度手合わせ願いたいキャラクターは誰ですか?
 そんな無謀なことはしません
42.実は一番お酒に強いんじゃ…と思うキャラクターは誰ですか?
 JiNG。いくら飲んでも素面でいそう……
43.JINGに登場したキャラのなかで、是非とも一匹ご家庭で飼いたいのは?その理由は?
 KIR。落ち込んでいたら優しく慰めてくれそうだから。
44.ジンの隠し武器で好きなデザインはどのエピソードですか?
 マガジンZ:3缶、蒸発王と千年シチュウ編。
45.ジンの靴で好きなデザインはどのエピソードですか?
 ラスティネイルのミトコンドリアみたいな模様の靴。
46.ジンのベルトで好きなデザインはどのエピソードですか?
 ボンボン:7巻、色彩都市編  マガジンZ:3缶、蒸発王と千年シチュウ編 
47.これまでの作品の中で一番JINGガールがセクシーだったシーンは?
 キルシュでしょ
48.毎回多様なキールロワイヤル。お気に入りはどのシーンですか?
 ありすぎて返答不可。
49.ドロボウ以外にジンに似合う職業は何が思いつきますか??
 ・・・・・・・・客引き・・?(笑)
50.ジンに違う格好をさせるならどんな服を着せたいですか?
 和の心、着物。
51.もし一日JINGワールドに入れるとしたら、誰になって何をしたいですか?
 KIRになってナンパ。
52.なってみたいJINGガールは誰ですか?その理由は?
 …誰の名を言ってもバチが当たりそうで怖いので自粛。
53.ジン以外が主人公になるんだったら、誰でしょう?
 
ポスティーノ。王ドロボウじゃなくて配達王。
54.もしも、JINGキャラの中でコスプレをするなら?
 ……アニゼット…かな?
55.JINGのキャラクターで戦わせるなら誰と誰?
 ・・・・・・アンゴスチュラVSステア。勝負見えてる・・(笑)
56.JINGの世界で一番お気に入りな(或いは行ってみたい)街・場所はどこですか? 
 メリィウィドゥ
57.JINGワールドから一つだけお持ち帰りOK!何を持ち帰りますか?
 夢玉
58.ジンが今まで盗んだものの中で、欲しいと思うものは何ですか?
 時計じかけのぶどう
59.もしあなたが王ドロボウになったら、何を盗みたいですか?
 空
60.もちろん予告状もつけますよね?
 ・・・出すとしても、誰宛なんでしょうかね?(苦笑) →宛先不明
61.好きなお酒、飲んでみたいお酒はありますか?
 キッズオブファイアー
62.好きな映画/監督は?
 RENT・シザーハンズ・アース
63.JINGの影響で興味を持った映画・本・絵画などはありますか?
 The Nightmare before Christmas
64.好きな音楽の系統は何ですか?(洋楽・邦楽・クラシック etc)
 なんでも節操なく聞きまする。でもポップロックかな(笑)
65.JING的ヒットソング!と思う曲はありますか?(あればアーティストと曲名も)
 ポルノグラフィティとか合いそう・・なんとなくだけど。
66.JINGと合併したらもっと面白い作品になりそうな漫画もしくは小説はありますか?
 思いつきません。
67.好きな声優さんはいますか?あれば教えて下さい。
 特になし。
68.貴方にとってのJINGキャラのイメージCVは?(何人でも)
 特になし。
69.JINGのアニメ化についてどう思われましたか?
 まず「出来るのか?」と思った。
70.アニメをご覧になるとしてその方法は?(衛星波受信、販売待ち etc)
 DVD買いました。
71.GBソフトはプレイされましたか?(エンジェル・デビルどちらかでも可)
 してないけど持ってる。エンジェルの方。
72.GBのJINGで好きなモンスターは何ですか?
 キットン
73.キールはあなたにとってカッコイイ存在ですか?それともカワイイ存在?
 カッコイイ:7  カワイイ:3
74.あなたのジンに対するイメージはどんなですか?性格とか。
 ポーカーフェイス。他人にも自分にもね。
75.あなたのハートは盗まれましたか?(笑)
 そりゃあ・・・(苦笑)
76.もし出来るなら、どのエピソードをどの時期の画風で読んでみたいですか?
 泥棒の都編を、色彩都市編の画風で。
77.ぶっちゃけて王ドロボウJINGとKING OF BANDIT JING、どちらが好きですか?
 KING OF BANDIT JING
78.JINGが好き?熊倉先生が好き?
 熊倉先生。 神ですよ・・・マジで。
79.エピソードによって歳が違いますが、あなたが希望するジンの年齢は?
 17.8歳。・・・って事はKIRが7・8歳・・・?(爆)
80.JING(キャラ・世界その他含め全体)を2色で表すとしたら何色と何色?
 銀と黒
81.ジンはお宝とお宝のある町について、どの程度調べてからその町に行っていると思いますか?
 本に載っている程度(詳しくは変わらないが、そう伝えられている…程度)
82.仕事の内容についてジンはどれくらいキールに話していると思いますか?
 いつどこで、くらい・・(ヒドイ)
83.どうしてキールは合体するときにあんなにすごくなるのでしょうか?
 ジンの右手に何らかの謎が…
84.多種多様なJINGワールド。どんな感じに繋がっていると思いますか?
 アマルコルド→楽園のこども→泥棒の都→ブルーハワイの幽霊船→時の都アドニス→ポルヴォーラ→リヴァイヴァ→セブンスヘブン→ザザ→on AIR→タトゥード・ハート→千年シチュウ→JiNG elsur→赤い風車→メリィウィドゥ→ブラックベルベット→ラスティネイル・・・・・かなぁ。年代解らないわ(^^;)
85.また、ジンはどうやってその世界を行き来していると思いますか?
 徒歩、船、車、電車……なんでもありかと。
86.ジンの家族について貴方なりの考察をお聞かせ下さい。
 ジンはきっと片親(母親)に育てられたのでしょう。父親もきっと王ドロボウ。
87.ジンは集めたお宝をどうしていると思いますか?
 売る物無いもんなぁ。適当にほったらかし。
88.他にも疑問に思うJINGのアレコレ…なんてありますか?あれば教えて下さい。
 一編の話、実際どれくらいの長さの冒険なのかなぁ。
89.do-jing誌を知っていますか?それに投稿した事は??
 知ってます。……実は…投稿したものは掲載率100%(笑)
90.応募者全員サービス!とかやってるとついつい応募してしまう方ですか?
 よくわかっているようで…
91.パソコンに単語登録しているJING用語がありますか?(ex 夜刀神)
 特になし
92.未読の方にJINGをアピールするなら、どんな風に紹介をします?
 おもちゃ箱をひっくり返したようなマンガ。読んでみなきゃ分からない面白さ♪
93.また、どのエピソードを最初に読ませたいですか?
 天の邪鬼なので、「色彩都市」辺りから・・・。
94.今後、熊倉先生に描いて欲しいストーリーなどはありますか?
 かあちゃんに触れる話を。
95.これから登場してほしいキャラはどんなタイプですか?(名前などあれば具体的に)
 ラム(極楽鳥)とかシェリーとかの再登場は無理なんですかね?
96.「JING」という作品のどこが好きですか?
 読むたびに読後の気分が変わるところ。新しい発見があるところ。つまり飽きないってことです。
97.ジンについて何か一言。
 朝の髪セットの時間は何時間ですか?
98.キールについて何か一言。
 作中、もっとも読者と近い心を持っている君はすごい。
99.JINGの生みの親である熊倉裕一先生に何かメッセージを!
 連載再開、ほんとにほんとに待ってます!!!
100.お疲れ様でした。質問を終えての感想などありましたらどうぞ。
 。。。。疲れました(><)回答時間、4時間・・・・14冊のコミックとにらめっこしながら答えました~。
こんなんでよいのか~い??
 まぁ、私のJiNGに対する愛情が解ってもらえればいいや(笑)
 最後まで読んだ皆様、(いたら)お疲れ様でした!!!



追伸::そんでもって、せっかくだから、JiNG君もやって(爆笑)
どっかに載せたりはしないけど、私がJiNG君の回答見てみたーいのだ♪♪時間がある時にでもぜふぃ☆







文月:祈願を文字に託して七夕に飾るから文字の月、つまり『文月』にした説と、『穂見月』(ほみつき)が転じたもの、稲の穂がふくらみはじめる『ふふみ月』の転じたものという三つの説があるようです。また、昔は文月を『七夕月』とも呼んでいたそうです。

×××××××××××

あっという間に7月ですね。時間が経つのが早く感じられます。
今日は珍しい方々からメールが届きました。
一つは…JiNG仲間な某友人から。(JiNG君ではない(笑))
『13周年企画参加してなかったね~』と。

∑( ̄口 ̄)

わ す れ て た!!!! 


その頃は舞台の手伝いでいっぱいいっぱい、そんな事あたまの片隅にも無かったさぁ~~~(泣)
あぁ…やっちゃった感が否めません。まぁただのヲタ話なのですがね。
未だ根強いファンの中でもU-1 KUMAKURAの動向は解らないらしい…なんとか連載再開してくれーい!!『Q&A』ほったらかして良いから『KiNG OF BANDiT JiNG』を再開してくれーい!!!(切実)
某ソウルイーター観る度にJiNGを思い出す私はまだまだJiNGワールドから抜け出せませーん☆抜ける気も無いがな!ははん☆JiNGに関してはヲタを宣言するよ!!はははん☆
因みに彼女のメールの要件は、「作品出せ!!」って事だったんだけど・・・2年近くのブランクあるから、もう描けませんがな・・・(笑)幸か不幸か時間はあるので、文章とか言葉でなんか作るかな・・とは思いますが。


もう一つは十年前に通ってた養成所の友人から。同じく十年前にやった舞台をまたやりたいね~というお誘い。
何度となくブログには書いてきてますが横内健介:作『ジプシー~千の輪の切り株の上の物語~』という物です。
付き人になる前にやった唯一の自主公演。そして、学芸会の域を出てなかったくらい拙い出来映えだったのですが、私の中では芝居の基盤になっている作品でもあります。
まだまだ煮詰めて詳しい話し合いをする段階では無いのだけど、本当に実現するのなら参加したい。出来るなら同じ役で。
十年前の芝居を知らない自分と
十年後の様々な事を学んできた自分では絶対演じ方が違うから。比べてみたい。
メールを貰ったあと、ビデオを引っ張り出して十年前の自分を見返してみた。とてもじゃないが直視出来なくて、すっっごく悶えた(笑)
・・・悶えつつ、Pプロのメンバーに当てはめるならどうなるだろうかとぼんやり考えてた。…意外にハマる(笑)
今度台本持っていってみようかなぁ~♪

そして、この記事を書きながらテレ東の歴史番組を観てたんですが・・「スタミナ太郎」「トライアンフギャラリー」のCMがたくさん流れてた・・。テレビで流れてるの見たのは初めてでした。なんか嬉しい★


仕事終わりの聖哉さん、暁乃邸に参上するそうです。いんげん貰いに…違うか(^^;)
まぁ今夜は約二カ月振りに聖哉と語るぜ~♪二カ月会ってない事が驚きだよ。一時は二週間に一回のペースで会ってて、それでも話が尽きなかった奴だからな(爆)
今宵も楽しい夜に致しましょう(*^-^)b


緑色のウサギ:アマゾナイト
進むべき方向を示す、可能性を広げる、思考力アップ

黄色のウサギ:アラゴナイト
社交性、思いやりを高める、柔軟な思考、プラス思考に変える

三茶のお店でぼうずとお揃いのパワーストーンを買いました♪生年月日から、自分のカラーを調べて貰って、その色の中から自分にあったパワーのある石を選びました。
緑色がぼうず、黄色が私。私はマジにプラス思考になりたい………☆(笑)
宜しく頼みますわ、アラゴナイトなウサギさん♪<(_ _)>





昨日1日だけ神奈川に戻ってました。
寒川神社で行う大祓いの札を書きに行ったんだけど。…まぁ、喧嘩勃発中の家族の愚痴を聞きに帰ったようなものでした(^^;)

昼過ぎには帰り支度して、駅に向かう途中で面白い紫陽花見つけました♪
額紫陽花の一種だと思うんだけど、花びらの形が面白いよね(*^_^*)

オマケ写真はウチの畑で採れたいんげんの山!!!これでもほんの一部です(笑)あとジャガイモとか玉ねぎとか…
帰りに山ほど持たされたんだけど、誰か食べる人居ないか~ぃ?
配りに行くよ(*^-^)b☆




今日の夕飯カレー!!
作る時間無かったから簡単でごめん<(_ _)>
たまにはハイカラな洋食~♪もう味とかカレーだとかは解ってないだろうけどね。食欲が衰えないのは良いことです。

本当は今日行かなくて良い予定になってたのに叔母さんの
『来るんでしょ!?夜はもう私居ないからね。』
の一言で昼間にナレーションレッスン行って、夜の演技レッスンは泣く泣く休んでおばばの元に向かいました…。
介護が嫌なんじゃなくて、叔母さんが嫌なのよ(^^;)自分勝手だから…ちくしょう。この叔母さんのお陰でおばばの立場が可哀想なのです………☆
老人ホームに入れられないように、しっかり面倒みるからね~。心おきなく家でゴロゴロ寝てください♪
しっかしずっとイスの上で寝てて疲れないのかな?(^^;)

…今の内にお風呂入れて来ようっと☆


カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
陵 暁乃
性別:
女性
趣味:
写真、散歩、お絵描き
自己紹介:
忍者ブログ歴4年経ちました♪
長年の夢だったモノになるべく日々励んでいます。

COREOFSOULの音楽を心に、外を歩くのが好き、空と草花の写真を撮るのが好きな人間の趣味のブログ☆
その時その瞬間に感じたことを素直に徒然なるままに書いています。
最新コメント
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア



忍者ブログ [PR]