喜びはきっと喜びのままで 誰にも止められない力だよ
水鉄砲にありったけの花の種を
込めてぶっぱなして 驚かせてみたい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最東端から最西端へ。
池間大橋を通り、池間島へ。バスに乗って一周15分で廻りきれる島でした(笑)


宮古島は何と言っても信号機がない!!車とすれ違わない!だから道路の真ん中に立っても大丈夫。
池間島にはむかしから信号機がなかったそうです。
でも大橋が出来て島の子供が本島に遊びに行った時、信号の渡り方が解らなくて事故にあわないよう勉強させるためだけに!信号機を設置したそうです。のどかだなぁ…。



宮古島諸島最古の大神島を眺めながら展望台で夕日待ち。
ちょっと夕暮れには早かったな…。
ここで集合写真を撮って、雪塩工場を見学して2日目の工程は終了。
そういえば自分の写真upしてないなぁと思ったので、最後にパチリ☆
今日1日で宮古島ほぼすべて回り切りました。そう考えるとやっぱり小さな島だよね。
大神島には渡れないみたいです。島人伝統の祭りや仕来たりがあるみたいで、外から来たお嫁さんやよそ者は島の行事には参加できないんだって。神聖な場所が残っているんだろうな。
神秘的な感じがして、凄く気になりました。時間があったら調べてみよう。
池間大橋を通り、池間島へ。バスに乗って一周15分で廻りきれる島でした(笑)
宮古島は何と言っても信号機がない!!車とすれ違わない!だから道路の真ん中に立っても大丈夫。
池間島にはむかしから信号機がなかったそうです。
でも大橋が出来て島の子供が本島に遊びに行った時、信号の渡り方が解らなくて事故にあわないよう勉強させるためだけに!信号機を設置したそうです。のどかだなぁ…。
宮古島諸島最古の大神島を眺めながら展望台で夕日待ち。
ちょっと夕暮れには早かったな…。
ここで集合写真を撮って、雪塩工場を見学して2日目の工程は終了。
そういえば自分の写真upしてないなぁと思ったので、最後にパチリ☆
今日1日で宮古島ほぼすべて回り切りました。そう考えるとやっぱり小さな島だよね。
大神島には渡れないみたいです。島人伝統の祭りや仕来たりがあるみたいで、外から来たお嫁さんやよそ者は島の行事には参加できないんだって。神聖な場所が残っているんだろうな。
神秘的な感じがして、凄く気になりました。時間があったら調べてみよう。
PR
+この記事にコメントする+
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
陵 暁乃
性別:
女性
趣味:
写真、散歩、お絵描き
自己紹介:
忍者ブログ歴4年経ちました♪
長年の夢だったモノになるべく日々励んでいます。
COREOFSOULの音楽を心に、外を歩くのが好き、空と草花の写真を撮るのが好きな人間の趣味のブログ☆
その時その瞬間に感じたことを素直に徒然なるままに書いています。
長年の夢だったモノになるべく日々励んでいます。
COREOFSOULの音楽を心に、外を歩くのが好き、空と草花の写真を撮るのが好きな人間の趣味のブログ☆
その時その瞬間に感じたことを素直に徒然なるままに書いています。
カテゴリー
リンク
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア